2023/08/19
謎の我慢
23:00~10:00の10時間30分睡眠だった。5時ごろだったかな?に一度起きて6時間睡眠かぁきついなぁと感じつつもトイレ行ってまたヨコになったら脳がとけるようにとても心地よく熟睡できて起きたら10時でビックリした。
久しぶりによく眠れたというか健やかな睡眠をとれてとてもよかった。
遅く起きたので買い物にすぐ行かなきゃだなと考えていたら母から買い物へ行ってきますとラインが来て慌てて1階へ降りて一緒に買い物へ行くの?と聞いたら一人で行ってこようと思ってと。
昨日母と話してて母が一緒に買い物へ行ければねーとか言ってたんだけれども一人で行けたらもっといいとか言ったもんだからそれで頑張って一人で行こうとしたのかと。
聞いてみたら中々起きてこないから体調悪いのかと思ってそれで頑張って一人で行こうとしたらしい。
俺も今日飲酒日だから買い物あるから一緒に行くよとそれに重い荷物一人じゃ持てないでしょと言ったらそれじゃ一緒に行くと。
でも母の心の奥底では一緒に行ってくれると思っていたに違いない。
一緒に行くよとと言ったときにほくそ笑むようにじゃあ一緒に行こうかなと思惑通りみたいな顔してたから。
少し前までならそれが嫌でストレスに感じていただろうけれども今日はそれがあまりなかったな。
ストレスはあまり感じなかった。
買い物から帰ってきたら光星が試合をしていた。
いやぁ~土浦日大強かったですね。
光星負けちゃいました。
買い物へ行っていたのとお昼を食べる時間と重なってあまりよく見られなかったけれども光星も頑張ったことでしょう。
午後からは数独してスマホルーティーンして今。
もう14時半すぎてるけどなんか何もしてないのに時間だけが過ぎて行ってる気がする。
時間を持て余すよりは全然いいけど何やってたんだかわからないまま時間が過ぎていくのはちょっと心配だな。
我慢だけどね。
小さいころからそうだったんだけれどもいつも何かを我慢しながら生きているんだよね。
普通我慢と言ったらつらいことや辛抱しなきゃいけない場面で使う言葉だと思うけれどもただ生きてるだけで何かを我慢してて…。
派遣で静岡に行った時に言われた言葉なんだけれども我慢強いなと一人の人は言ってて他のもう一人の人がそれって我慢って言うか?!みたいなこと言ってて僕はこんなにもいろんなことを我慢しながら生きてるのに具体性が無いことにそういわれて初めて気付いて。
生きることを我慢しているというか素の自分を出せないことに耐えているというか人間関係に我慢しているというか僕の精神状態に我慢しているというか…。
小さい頃に十分に愛情を受けなかったから自分を出せずそうなってしまったのかなと思うこともあるんだけれどもよく分からない。
とにかく何かを我慢しながら生きてる。
一人でも両親の前でも素の自分で居られていない気がする。
自分を我慢してるのかなぁ?
ただの我儘なのかなぁとも思ったりもする。
今感じていることはきっと両親が他界してほんとに一人になったらその我慢が無くなるような気がしている。
自分だけの世界。
僕はそれを求めているのかもしれない。
とにかく何かを我慢してて自分のことなのに何を我慢しているのか全く分からない。
素の自分で居られてなおかつその状態で意思疎通できる相手を求めているのかもしれないと思う時もある。
なんていうか自分のことがよく分からんです。
訳の分からない文章になってすみませんでした🙇
読んでいただきありがとうございます。
↓ポチッとして頂けると喜びます。

にほんブログ村
( ..)φメモメモ
ビール500ml・ハイボール500ml・缶チューハイ1050ml
スポンサーサイト
コメント