2023/09/08
家庭内感染せずに済むかもしれない
0:00~8:00の8時間睡眠だった。6時半ごろだったかに一度起きて6時間半睡眠かぁ睡眠不足状態になってしまうなと思いつつとりあえず一服してコーヒーいれてまたヨコになってうだうだしていたら夢を見ていて浅い眠りだったけど眠れたみたいで良かった。
6時半ごろに起きた時にもう両親が朝食食べてて早いなーと。
普段父はもっと早くて母はもっと遅い。
父が陽性になって母が食事の準備をしなければならないのできっと早起きして合わせたんだろうと思ったらやっぱりそうだった見たいで相当疲れている様子だった。
なのでとても疲れているから夜もお弁当にすることになっておつかいを聞く時間はスムーズだった。
スーパーへ入る前に念入りにアルコール消毒してかなり神経すり減らして買い物してきた。
これだけでかなり疲れるんだから昨日からアルコール消毒を徹底してやって父のお世話までしている母は相当疲れているだろうと感じて買い物から帰ってきて母に疲れてるでしょと言ったら疲れてるよ~!と、頑張ってるねと言ったら○○は優しいねぇと言われて母を労ったつもりが優しいねぇと言われてなぜか僕が泣きそうになって…。
そうだった、僕は僕の個性と言うか人格をずっと誰かに認めてほしいと思っていたんだったと思い出してこみあげてくるものがあって涙しそうになったけれど泣かずに済んだ。
精神を病んだきっかけになった会社で仕事していた時の自分を思い出した。
自分の実力を評価されずいじめにあいずっと社長に僕を認めろ!と思っていたっけ…。
まあ人間的に未熟だったからそう思っていた節もあるけど社長にも問題は大いにあった。
その時の自分を認めてほしいという願望が思い出された。
ホントは幼少期に十分愛情を受けていればこんな感情は持たなくて済んでいたのかもしれないと今なら何となくそう思う。
だから僕の精神年齢はその幼少期で止まっていてとても幼い。
生きづらい理由の一つだろうな。
そうそう昨日あの父が自ら小屋に自主隔離すると言い出して小屋で寝泊まりしてる。
かなりの驚き!
やっと分かってくれたのかなと思ったけれどもマスクは相変わらずしてなくて矛盾を感じて分かってるのか分かってないのか分からなかった。
それで体調が良くなったのか町内にチラシを配りに出歩いて立ち話までしてきたらしい。
やっぱり分かってなかった…。
母はとってもショックを受けていた。
父は母の様子を見て何か感じ取って自主隔離しただけのような気がする。
その証拠と言うか食事の時は普通に洋間にきて母と一緒に食事をとっている。
せっかく自主隔離しているのに一番感染しそうな食事を一緒にするなんてやっぱり分かってないんだと思う。
母も母で手袋したりアルコール消毒こまめにしたり父を台所へ入れさせないなど徹底しているのに一緒に食事するのは平気な様子。
2人がどういうつもりなのかさっぱり分からない。
それで母に面倒くさいかもしれないけれど食事する時間ずらしたら?せっかく別々に過ごしてるし消毒も徹底してやってるのに一緒に食事してバカみたいだよと言ったら別々に準備するのが面倒くさいんだよね、バカみたいかもしれないけど…とか言ってたけど準備は一緒にして食事だけずらせばいいんだ!と気付いたらしく母が速めに食事すればいいんだねと分かってくれたみたいで良かった。
ホント疲労困憊になって感染予防してるのに一緒に食事しててそこで感染する確率がかなり高いのに無駄な努力になると思ってさ。
食事をずらすのも面倒くさいのが分かっていたし母の負担になるかもしれないから黙っておこうかなと思ったりもしたけれども言ってよかったよ。
これでもしかしたら本当に家庭内感染せずに済むかもしれない。
今日含めてあと4日の辛抱。
今のところ僕も母も自覚症状もなく平熱。
正直自主隔離しているとはいえいつ感染するか分からず神経をすり減らす生活なのであと4日と言えどつらい。
母もただでさえ体調不良なのに感染予防や父の世話で日々限界だろう。
どうか母の努力が報われるよう感染せずに済みますように。
長くなってしまいました…。
読んでいただきありがとうございました。
↓ポチッとして頂けると救われます。

にほんブログ村
( ..)φメモメモ
ビール500ml・缶チューハイ500ml
スポンサーサイト
コメント