2023/09/10
ノイローゼと節約と減煙と…
23:00~7:30の8時間30分睡眠だった。珍しく寝起きの調子が良かった。
意識がうつろであぁ眠っていたんだなぁとぼんやり思えてそれが心地よかった。
今日のおつかいを聞く時間もつらくなかった。
夕飯もお弁当にすると決めていたため。
お弁当を考えるがつらかったので母には夕飯はお寿司ね!となかば強制的にお寿司にしてもらった。
スーパーについて弁当売り場へ行くと最近食べたものばかりなのと母があまり得意ではない弁当しかなくて…。
で弁当を買ってくるたびに母のチェックが入るのでもう何にしたらいいの分からず軽くノイローゼっぽくなっている。
同じものは嫌だと言うし仕方なく母が得意ではない弁当を買って行った。
あとせっかく昨日ジンジャーエールを買ってきたのに麦茶と勘違いして父にあげてしまったとかでとても残念だったので今日もジンジャーエールを買って行った。
で家について正直に母ちゃんが毎日チェックするからもうお弁当何にしたらいいか分からないよ、選べないよ、頭おかしくなりそうだよと言ったらなんで~?そんなに毎日言ってったっけ?と言いながらやはり弁当の中身をチェックしていた…。
もうほんとノイローゼになりそう。
弁当買ってきてくれてありがとうじゃなくてこれが入ってるからいいねとか同じのは嫌とか毎日弁当だと飽きるとかとにかく何かしらチェックが入るのでもうしんどい。
もういやだ。
はぁ~~~~~~~~~。
母の神経質がうつって僕まで神経質になってしまっている。
もう好きなもん買ってくる!
と言いたいところだけれども性格的にやはり母の言うことを気にして選ぶのに苦労するんだろうな。
はぁ…。
母も言うことが度々変わるし聞いてるこっちは混乱しちゃうんだよね。
もっと気軽に過ごしたいな。
あぁ…!
あと3日に1度おつまみと一緒に500ml3本飲んでたのを今月に入ってからおつまみなしにして2日に1度500ml2本に飲酒の仕方を買えたんだけれども今日で10日目なのだけど先月比で5049円の節約になっていた。
単純計算で月に1万5千円の節約になる。
毎月最低でも2万5千円の赤字らしいからこれは結構大きな数値ではなかろうか。
赤字には変わりないけど母の貯蓄が減るスピードを大幅に遅らせることが出来ると思う。
赤字の原因は母が体調不良でお昼に毎日弁当を買ってきているかららしいけれどもそれはもうしかた無いというか…。
僕だけならキムチに食べるスタミナ源たれに海苔に玄米と味噌汁で済むんだけれどもそのことを母に言ったらお母さんはそれじゃご飯を食べた気にならないとか言っててそれじゃもう赤字になっても弁当買ってくるしかないよなと思って。
ほんと我儘というか屁理屈と言うかなんて言うかスムーズにいかない人だ。
だから俺も負い目を感じる必要もなく赤字になっても家計に入れるお金を増やすわけでもなく甘えているところもある。
まあ家計に入れる金額は増やせないけど今回のように節約する努力はしているから許してほしい。
というか別に今までのままでいいと言ってたけど節約を実行した僕はちょっとだけ頑張っているというかちょっとだけエラかったと思ってる。
あとはこの前禁煙を諦めてから減煙には成功している。
今まで一日30本吸っていたところをどうにかこうにか20本以内に済ませられている。
1日1箱まで減煙できたら月に7250円の節約になる。
これは貧乏な僕にしたらとても大きい。
だから禁煙は無理かもしれないけれども減煙は頑張ろうと思っている次第であります。
あとは今頃になって母が発熱したとかで37.5度らしい。
昨日の夜も一時的に微熱があってでもすぐに平熱戻ったから今回も一時的なものならいいんだけれども。
母の飲んでる薬の副作用に発熱とかあるらしくて何が原因だか分からないと母も困惑していた様子だった。
どうかコロナではありませんように…。
読んでいただきありがとうございました。
↓ポチッとして頂けると喜びます。

にほんブログ村
( ..)φメモメモ
ビール500ml・缶チューハイ500ml
スポンサーサイト
コメント