2018/05/04
悪路
買い物ついでに階上岳へドライブしてきた。久しぶりに寺下方面から登っていったら急にオフロードスイッチが入って林道を通ってみた。
荒れ果てているのかなと思ったら多少の泥と水たまりはあったけれど普通の砂利道だった。
パジェロに乗っていたころはリフトアップして林道や荒れ地を走破して遊んでいたっけな。
悪路を走っているうちに何で四駆がリジットサスなのか理解した。
走りこむうちに悪路はジムニーが最強なのだろうなと覚った。
懐かしいな。
今までいろいろな車に乗ったけれどパジェロが一番楽しかったな。
実は今まで本当に自分の欲しかった車に乗ったことが無い。
いつも父親に反対されて父親が認めた車しか買うことが出来なかった。
特に変な車を選んだわけではない。
自分でお金を出して買うのになぜ好きな車を買えないのか納得いかなかった。
父親的には頼ってほしかったみたいだけれどそんなものはただの親のエゴであって子供の自立を妨げているようなものだ。
まあ今頃ぐだぐだ言ってもどうしようもないけど。
当時はものすごく悲しかったなぁ。
流石に今ではもう父親の許可はいらないだろうけれどというか無視するけれど経済的理由で欲しい車を買うことが出来ない。
そういう宿命だったのだろうな…
でも来年にはリスクを承知でバイクを買うつもり。
小型バイクだけれど。
バイクは自己実現の道具であり自由の象徴なのだ。
がんばるべ。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント