2018/07/13
洗車で失敗
前回の洗車から半月ほど経ったので洗車してきた。水洗いの予定だったけれどキャンペーンでワックス洗車が水洗いと100円しか変わらなかったのでワックス洗車にした。
いつもは洗車中はエンジンを切るのだけれど今日は暑くてエアコンを付けたままにしたらドアミラーをたたむのを忘れてガコッとやってしまった。
幸い傷は付かなったけれどスタンドマンを経験している身としてはあってはならないミスだ。
いつもエンジンを切る前にミラーをたたんでいるのでエンジンをかけっぱなしにしたことによってミラーをたたむ動作に至らなかった。
今までありそうでなかったミスだけれど車のことに関しては認知機能云々じゃなくて身体で覚えていたつもりだったのでショックだった。
次回からは意識してミラーをたたむようにしなければ。。
姉が宗教の新聞をもってきた。
記事の中に統合失調症とみられる人の記事があった。
宗教を始めたことによって良くなったらしいがあまりにも根拠が無くてちょっと理解できなかった。
素人考えでは「何か良いことがあれば宗教のおかげ、悪いことがあっても宗教のおかげでこれだけで済んだ」といった感覚なのかなと思ってしまうけれどそれは気持ちの持ちようなのではと思ってしまう。
姉は宗教がいかにすごいかを説明していたけれどすごいことになんて興味がないんだよね。
静かに過ごせればそれでいいし多くは望んでいないので現状維持でも問題はない。
調子が良くなってもう少し回復すれば欲も出てきて考え方も変わるかもしれないけれど…
今は宗教を必要とはしていない。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト