2018/07/25
過保護?
母親と自分共用の車を買う時にある程度自由に車を使いたかったので購入価格の3分の1を払うと言ったのだけれど母親が受け取れないと拒否した。母親からしたら息子の懐事情を考えての事かもしれないがその時点でもう消化不良が始まっている。
ただ与えてもらっただけではストレスがたまるのだ。
自分も代償を払いたいのは自然な気持ちだと思う。
それを拒否されたわけだからストレスがたまるのは当然。
母親は昔からそういうところがある。
中学生のころ新聞配達をしていたときに雨が降ると母親が車で配達を手伝ってくれていた。
自分としては雨だろうと責任もって仕事を遂行したかったのに新聞が濡れてはいけないと手伝ってしまうのだ。
人の気持ちを考えないで行動しようとする。
父親からも幼いころから人に反応してはいけないと教わった。
そういう意味では父親と母親は似た者同士かも知れない。
悲しいことにそういう性質は自分もしっかりと受け継いでしまっている気がする。
自分もそうだけれど兄や姉もアスペ気質なのは親の影響を受けているからだと思う。
アスペ気質と表現したのはアスペルガーは幼いころに虐待等を受けた人がそうなるという話を聞いたことがあるので虐待された記憶はこれっぽちも無いのでアスペ気質ではあってもアスペとは言い切れないから。
統合失調症になってしまった今となってはアスペも人格障害も関係なくなってしまったような気もするけれど…
話がそれたけれど過保護?は人間としての成長を妨げると思う。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト